イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

月の撮影をしよう -十三夜は栗名月- 終了しました

分類 体験
開催日 2012/10/27
時間 19:00~21:00
場所 福井県自然保護センター 観察棟
内容 コンパクトデジカメや一眼レフカメラなど、デジタルカメラで月の撮影にチャレンジします。望遠鏡での撮影は、クレーターや模様などくっきり写すことができるので、迫力ある写真が得られます。双眼鏡も無料で貸し出ししますので、迫力ある月がご覧いただけます。

~十三夜「栗名月」とは~
 この日の月は「栗名月」と呼ばれています。栗名月とは、旧暦の9月13日、「中秋の名月(旧暦8月15日)」の翌月の十三夜にあたる月のことで、栗が実る季節から「栗名月」と呼ばれています。中秋の名月と十三夜の月というふたつの名月のうち、片一方だけしか見ないのは「片見月」といって、良くないこととされているそうです。満月より少し欠けた月見が、また趣のある月見とされたのでしょう。
URL http://www.fncc.jp
ダウンロードファイル1
ダウンロードファイル2
申込対象 年齢制限なし
申込の要・不要 不要
申込方法
申込締切 2012/10/27
主催者 福井県自然保護センター
問い合わせ先 TEL:0779-67-1655 FAX:0779-67-1656 E-mail:sizen@fncc.jp

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734