分類 | 講演 |
---|---|
開催日 | 2012/10/01~2012/10/02 |
時間 | |
場所 | 京都テルサ(京都府民総合交流プラザ) 京都市南区東九条下殿田町70(新町通九条下ル) |
内容 |
【レアメタル-リサイクルが拓く資源大国への道】 ご案内 去る8月3日、小型家電リサイクル法が国会で可決・成立し、来年度から消費者も参加する携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機等小型家電製品のリサイクルが本格的に始まります。法施行を控え、このたびレアメタルリサイクルをテーマとした国際協力シンポジウムが開催されることとなりました。 本シンポジウムでは、新リサイクル法に係わる最新情報、全国のモデル事業、リサイクル事業者先進事例、レアメタルの新規なリサイクル技術、最先端のリサイクル研究、日・米・欧等諸外国のリサイクル事情、リサイクルの国際協力、新しいリサイクルシステムなどについての発表・討論・展示等、2日間に亘りレアメタル-リサイクルに係わる盛りだくさんな内容が用意されています。 また、本シンポジウムには経済産業省、環境省、文部科学省も参加し、国のレアメタルリサイクルに係る施策の最新情報が提供されます。 本シンポジウムは、企業の皆様にはリサイクル事業に係わる国の施策、レアメタルリサイクルの最新技術、事業化事例など、様々なビジネス情報を収集する場として、また、大学等研究者の方々には先端的なレアメタル-リサイクル研究の成果を関連企業や一般市民へアピールする場として、また、地域行政の方々には新リサイクル法を推進する上での様々な課題を把握する場として、また、NPO、一般市民の方々にはレアメタルリサイクルの社会的重要性を改めて御理解いただける場として開催したいとのことです。 ぜひご参加下さい。 |
URL | http://www.眠る都市鉱山.com/ |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限なし |
申込の要・不要 | 要 |
申込方法 | 専用フォーム |
申込締切 | 0000/00/00 |
主催者 | レアメタル-リサイクル国際協力シンポジウム実行委員会 |
問い合わせ先 | レアメタル-リサイクル国際協力シンポジウム実行委員会 058-384-2877 |