イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

生物多様性保全活動の課題と展望(第4回) 終了しました

分類 講座
開催日 2015/09/17
時間 14:00~16:00
場所 福井大学(文京キャンパス) 総合研究棟I 総合大2講義室
内容 第4回 生物が生物を滅ぼす外来種問題~里山の動植物相に対するガイアツ


人間が生息地破壊等で直接手を下さなくても、その行為によって動植物種の
生息に深刻な影響を与える要因のひとつに外来種があります。故意・偶然を
問わず人間によって他地域から導入されたアメリカザリガニ、アライグマ、
オオクチバスといった外来種は福井県の里山の希少生物の大きな脅威となって
います。

講師: 保科 英人(教育地域科学部 地域政策講座 准教授)

参加費: 無料

申込み期間: 2015年8月11日(火曜日)AM8:30~2015年9月15日(火曜日)
URL http://chiiki.ad.u-fukui.ac.jp/www/lecture/result.jsp?event_status=2&term=27
ダウンロードファイル1
ダウンロードファイル2
申込対象 年齢制限なし
申込の要・不要
申込方法 電話 専用フォーム
申込締切 2015/09/15
主催者 福井大学地域貢献推進センター
問い合わせ先 TEL:0776-27-8060(直通)

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734