分類 | 体験 |
---|---|
開催日 | 2015/07/25 |
時間 | 10:00~11:30 |
場所 | 福井ふるさと学びの森 あわらエリア「北潟国有林」 |
内容 |
【内容】 ①北潟国有林に残る、およそ1,400年前に開削されたと伝えられる「浜街道」を散策しながらの、里山林(人の手が加えられている林)に生えている山野草や樹木の観察 ②古くからほとんど人の手が入っていない自然林に、今回特別に設けられた遊歩道を散策しながらの樹木観察 【指導者】里山里海湖研究所ふるさと研究員 河田 勝治氏(あわらの自然を愛する会会長) 【参加費】50円(保険料) 【定員】30名(一般県民 4歳以上) |
URL | http://satoyama.pref.fukui.lg.jp |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限あり |
申込の要・不要 | 要 |
申込方法 | 電話 FAX E-mail 郵送 |
申込締切 | 2015/07/22 |
主催者 | 福井県里山里海湖研究所 |
問い合わせ先 | 福井県里山里海湖研究所 TEL:0770-45-3580 FAX:0770-45-3680 E-Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp |