分類 | 体験 |
---|---|
開催日 | 2015/04/19 |
時間 | 13:30~15:30 |
場所 | 越前市エコビレッジ交流センター(越前市湯谷町25-25-2)に集合 |
内容 |
里山スクール・ミヤマヨメナの生息地を守ろう! 坂口地区の中津原町にある古刹「少林寺」の裏山にはミヤマヨメナが群生しています。 一緒に保全作業と山菜採りを楽しみましょう。 深山(ミヤマ)に生える嫁菜(ヨメナ)という名前がついている多年草。 ミヤコワスレ(都忘れ)の原種。 ●日 時 平成27年4月19日 日曜日 午後1時30分から ●集 合 午後1時20分までに、越前市エコビレッジ交流センターに集合 ●内 容 鎌を使って保全作業を行いながら、山菜採りも楽しみましょう! 作業終了後、少林寺の方丈さんによるお話を予定しています。 ●持ち物 軍手・汚れても良い服装(長袖長ズボン)・長靴またはズック 帽子・タオル・ビニール袋など |
URL | http://www.ecovilg.jp/participation/participation_2015.html |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限なし |
申込の要・不要 | 不要 |
申込方法 | |
申込締切 | 2015/04/19 |
主催者 | 越前市エコビレッジ交流センター |
問い合わせ先 | TEL・FAX 0778-28-1123 |