イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

自然保護セミナー 「九頭竜川の魚ものがたり -川と海をつなぐ魚たち-」 終了しました

分類 体験
開催日 2014/08/30
時間 10:00~15:30
場所 福井県内水面総合センター
内容 九頭竜川は福井県を代表する河川で、そこに生息するアユ・サクラマス・アラレガコは川と海を行き来する淡水魚類です。このうち、サクラマスとアラレガコは県域絶滅危惧Ⅱ類に選定されています。本セミナーでは、九頭竜川のシンボルフィッシュであるこれらの魚の生態を学ぶとともに、川の水源となる山から河口まで、そして海を含めた広い範囲の生息環境を守ることの重要性について理解を深めます。また、魚と触れ合うことを通して、環境保全への理解を深め、自然再生活動へのきっかけ作りを目的とします。
URL http://www.fncc.jp
ダウンロードファイル1
ダウンロードファイル2
申込対象 年齢制限なし
申込の要・不要
申込方法 電話 FAX E-mail
申込締切 2014/08/27
主催者 福井県自然保護センター
問い合わせ先 福井県自然保護センター 加藤 0779-67-1655

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734