分類 | 講座 |
---|---|
開催日 | 2014/01/17 |
時間 | 18:00~20:00 |
場所 | ウィンクあいち 会議室1009 |
内容 |
1992年あのブラジルで行われたリオサミット開催を契機につくられた「地球環境基金」。1993年5月創設より20年が経ちました。 その間、日本各地のNPO/NGOの活動に資金支援をし、日本のNPO/NGOは環境課題の解決に向けて充実した機能を果たしました。そして、20年目にあたる今年、さらに社会、地域ニーズに応えるためのメニューを加え、NPO/NGO活動が持続可能な社会づくりの重要なファクターとして活動展開できるよう、『地球環境基金』はモデルチェンジしました。 【モデルチェンジ】 その1.助成メニューが多様になりました! その2.若手リーダーを育成する人件費に使えます! その3.地域を大切にした活動を支援します! ■日時:2014年1月17日(金)18:00~20:00(17:30開場) ■場所:ウィンクあいち 会議室1009 ■対象:30名 ■参加無料・事前申し込み制 ■申込先:環境省中部環境パートナーシップオフィス 〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4F TEL 052-218-8605 FAX 052-218-8606 E-mail office@epo-chubu.jp ※いただいた個人情報は適切に管理し、本事業のみに使用いたします。 |
URL | https://sites.google.com/site/epochubureport/topics/117jindeqiuhuanjingjijinshuominghui |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限なし |
申込の要・不要 | 要 |
申込方法 | |
申込締切 | 2014/01/16 |
主催者 | 独立行政法人 環境再生保全機構、特定非営利活動法人地域の未来・志援センター、特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ、環境省中部環境パートナーシップオフィス |
問い合わせ先 | 環境省中部環境パートナーシップオフィス TEL 052-218-8605 FAX 052-218-8606 E-mail office@epo-chubu.jp |