分類 | その他 |
---|---|
開催日 | 2013/10/20 |
時間 | 12:00~17:00 |
場所 | サンドーム福井(福井県越前市瓜生町五字町田1番1号) |
内容 |
近年、ニホンジカやイノシシ等の野生鳥獣による生態系や農林水産業への被害が深刻化している一方で、狩猟者の減少や高齢化が進んでいます。 そこで環境省では、将来の鳥獣保護管理の担い手確保を目的とした「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」を全国9箇所で企画し、今年度第3回目を福井県越前市で平成25年10月20日(日)に開催します。 若手ハンターによるトークセッションやジビエ(野生鳥獣のお肉)料理の試食、ハンティングの模擬体験ができるワークショップブースの出展など、狩猟が持つ魅力や社会的な役割を実感できる内容となっています。 多くの方々のご参加をお待ちしております(参加無料、事前申込み不要)。 1. 日時 平成25年10月20日(日)12:00~17:00 2. 場所 サンドーム福井(福井県越前市瓜生町五字町田1番1号) 3. 主催: 環境省 共催: 福井県、一般社団法人 福井県猟友会 後援: 農林水産省、警察庁、一般社団法人 大日本猟友会、 一般社団法人 全日本狩猟倶楽部 4. プログラム概要 12:00 開場・狩猟ワークショップブース(ジビエ試食 など) 13:00 開会 13:10 ハンターによるテーマトーク「狩猟のイロハ」 13:50 狩猟ワークショップブース(ハンティング模擬体験 など) 14:40 トークセッション「私がハンターになった理由(わけ)」 15:30 狩猟ワークショップブース(若手ハンターとのフリートーク など) 17:00 終了 ■狩猟フォーラムについての紹介・・ ・環境省サイト http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17152 ・フェイスブック https://www.facebook.com/ShuryoForum |
URL | http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17152 |
ダウンロードファイル1 | 狩猟の魅力まるわかりフォーラム |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限なし |
申込の要・不要 | 不要 |
申込方法 | |
申込締切 | 2013/10/20 |
主催者 | 環境省 |
問い合わせ先 | 福井県安全環境部自然環境課 0776-20-0305(田中)、㈱環境アセスメントセンター 0770-24-5671(関岡・坂口) |