イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

環境バスツアーの案内 終了しました

分類 体験
開催日 2013/10/20
時間
場所 --
内容 今年も環境ふくい推進協議会では、環境バスツアーを実施します!!
今回は再生可能エネルギー、里山、ごみのリサイクルに関する3つのコースをご用意しています。
ご希望のコースへ奮ってご参加ください。


○●○●○自然の力を知る!再エネ発電所の現場を巡る旅○●○●○

日時 10月20日(日)
場所 坂井市→あわら市→福井市
定員 40名
コース概要
 福井県内にある発電所を巡ります。今回は再生可能エネルギーといわれている、
 太陽光、風力、水力を利用した発電所を見学します。
 また、福井県民生活協同組合が固定価格買取制度を活用して実践している
 再生可能エネルギー事業についての勉強会も行います。


 お問い合わせ・申込み先
  福井県安全環境部環境政策課
  TEL:0776-20-0301
  Fax:0776ー20ー0679
  E-mail:kankyou@pref.fukui.lg.jp
                              ※申込み締切:9月20日


○●○●○里山を実感する!ふくいの魅力ある田舎を巡る旅○●○●○

日時 10月27日(日)
場所 福井市
定員 40名
コース概要
 福井市内の2地域の里山を体験します。
 まず、福井市殿下地区において、里山の暮らしや食を楽しみ、
 次の福井市安居地区にて、里山の保全活動を行う地域の方との交流や、
 保全活動の見学を通して、里山を守ることについての理解を深めていただきます。


 お問い合わせ・申込み先
  福井県安全環境部自然環境課
  TEL:0776-20-0306
  Fax:0776ー20ー0635
  E-mail:shizen@pref.fukui.lg.jp
                          ※申込み締切:9月20日


○●○●○ごみ問題を考える!リサイクル施設を巡る旅○●○●○

日時 11月8日(金)
場所 富山県
定員 40名
コース概要
 ごみのリサイクル事業の現場を見学します。
 日常生活から出る廃棄物からレアメタルを回収する現場の見学や、
 ゴミゼロを目指している富山市エコタウンの見学を行います。


 お問い合わせ・申込み先
  福井県安全環境部循環社会推進課
  TEL:0776-20-0317
  Fax:0776ー20ー0679
  E-mail:junkan@pref.fukui.lg.jp
                                        ※申込み締切:10月11日



~申込方法~
 各コースへの参加は別添申込み用紙に必要事項を記入し、Email、Faxまたは郵送による申込みが必要です。
 (定員に達し次第受付終了します)
 ※それぞれのコースで申込み先が異なりますので注意してください。
 参加者へは別途案内状および詳細スケジュールを送付します。

~参加費~
 個人会員・企業会員:500円
 団体会員:1000円
 非会員:1500円
 学生は無料です。
 バス代、昼食代が含まれます。

※全てのコースは敦賀駅発で所定のIC,SAを経由します。ご希望の搭乗場所を申請書に記入願います。
URL
ダウンロードファイル1 チラシと申込用紙(pdf版)
ダウンロードファイル2 申込用紙(word版)
申込対象 年齢制限なし
申込の要・不要
申込方法 FAX E-mail 郵送
申込締切 2013/10/11
主催者 環境ふくい推進協議会
問い合わせ先 --

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734