分類 | 体験 |
---|---|
開催日 | 2013/07/06 |
時間 | 10:00~16:00 |
場所 | 福井県海浜自然センター(若狭町世久見18-2) |
内容 |
■こんな方におすすめ ・海が好き、夏を満喫したい と思っている方 ・海のことを学びたい方 ■スノーケリングによる4講座開催 ・いろんな海の生き物を観察できます! ・美しい海中景観を堪能できます! ・スノーケリング経験者は初講座から参加可能※1 ※1 ★経験のない方は、「スノーケリングにチャレンジ」を1回受講してください。 ★クリーンアップは中学生以上、ウォッチングは中学生以上またはチャレンジ受講済の小学生のうち指導者が参加を認めた者。 ■定員:各25名(対象はスノーケリング経験者) ■開催日:7月21日(日)、28日(日)、8月3日(日)、8月11日(日) ■費用:各550円(注:海域公園クリーンアップは50円です。) ■持ち物:着替え、水着、タオル、水筒、昼食(食堂はありません)、お持ちの方は、マスク、フィン、スノーケル、ウェットスーツ、ナチュラリストカード ■締切り:講座1週間前 ■小雨決行としますが、悪天候の場合は中止します。中止の場合は前日に連絡します。 講座内容・日時 (1)7月 6日(土) 10時~16時 「海域公園クリーンアップ食見海岸and 烏辺島」 (2)7月15日(月) 10時~16時 「海域公園ウォッチング① 烏辺島or 常神半島1回目」 (3)8月25日(日) 10時~16時 「海域公園ウォッチング② 烏辺島or 常神半島2回目」 (4)8月31日(土) 10時~16時 「海域公園ウォッチング③ 常神半島」 ※地球環境保全のため、お車でお越しの際にはアイドリングストップにご協力ください |
URL | http://www.fcnc.jp/gyouji/13Clean_up_watching.pdf |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限あり |
申込の要・不要 | 要 |
申込方法 | 電話 FAX E-mail 郵送 |
申込締切 | 0000/00/00 |
主催者 | 福井県海浜自然センター |
問い合わせ先 | 福井県海浜自然センター 電話:0770-46-1101 FAX:0770-46-9000 E-mail:kaihin@fcnc.jp |