イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

SATOガール・SATOボーイ育成プロジェクト 第4回WS「海女の話を聞きながら里海の魅力を学習」 終了しました

分類 体験
開催日 2013/07/06
時間 9:30~14:00
場所 東尋坊千畳敷、三国サンセットビーチ
内容 第4回ワークショップ 「海女の話を聞きながら里海の魅力を学習」

昨年度に引き続き、主に20代、30代の若者を対象に、農業、林業、漁業などの実体験を通し、楽しみながら、福井の里地里山の魅力・保全の必要性を学べるワークショップを実施し、その参加者を募集します。

【プログラム概要】
  ■海女漁、オイシイ磯体験…海女さんの漁を見学、体験、海辺の岩につく食べられる貝類採集
  ■自分で作るアオサ海苔体験…アオサを採集し、自分で海苔作り
  ■海女さんを囲んでBBQ…人と海との関わりを学ぶ、豊かな海のめぐみを再発見

【対象者】 18歳~39歳の方

【定員】 25名

【集合時間・場所】 9:30 三国サンセットビーチ北側駐車場

【講師】 大井 七世美(海女さん)

【持参物】 ウォーターシューズ、軍手、水着、水筒、日焼け止めなど

【費用】 数百円(実費)
      ※ただし、ワークショップ終了後のバーベキューに参加される場合は、別途料金が必要

【申込方法】
  ■①氏名、②年齢、③職業(勤務先、学校等)、④連絡先(携帯電話)、⑤希望講座名等を記入の上、電子メールにて、県環境政策課(kankyou@pref.fukui.lg.jp)にお申し込みください。
  ■申込期限は、各ワークショップ開催日の3日前まで

※詳細につきましては、参加される方にお送りします。
URL
ダウンロードファイル1
ダウンロードファイル2
申込対象 年齢制限あり
申込の要・不要
申込方法 E-mail
申込締切 2013/07/03
主催者 福井県安全環境部環境政策課
問い合わせ先 福井県安全環境部環境政策課 TEL:0776-20-0301

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734