分類 | 講座 |
---|---|
開催日 | 2023/09/24 |
時間 | 10:00~12:00 |
場所 | 福井市郷土歴史博物館 講堂(東側) |
内容 |
福井市出身の(株)住環境計画研究所 岡本洋明さんに帰福いただき、 小さな座談会として「データから考える福井のくらし」を開催することになりました。 岡本さんには環境省の政府統計「家庭CO2統計」からみえる、家庭部門の様々な実態を紹介していただきます。 全国と北陸地方の違いや、家庭でのエネルギーの使い方の課題もお話しいただきます。 この家庭CO2統計について、実際に福井でくらす皆さんからのご意見や、温暖化防止センターが、福井県の皆さんに省エネを伝えるためにどんなデータの見せ方をするとよいか、アイディアをお聞かせください、と呼びかけような形でチラシを作成しました。地域の方が気軽に意見を出し合う座談会にしたいと思っています。 詳細はチラシもご覧ください。 お申し込みフォームURL: https://forms.gle/pACMhEcxp4joxH2L7 又は、メールにてお名前、所属(アースサポーター、エコプランふくい会員、一般等)をお知らせください。 参加費:無料 定員:25名程度 締め切り9/23(土)17:00(延長いたしました) 対象:福井県内にお住いの方 話題提供:(株)住環境計画研究所 岡本洋明さん |
URL | https://drive.google.com/file/d/1qvPXZr4B4nZayVSTX9Uz0_HbmJ7F3tfB/view?usp=sharing |
ダウンロードファイル1 | |
ダウンロードファイル2 | |
申込対象 | 年齢制限なし |
申込の要・不要 | 要 |
申込方法 | 電話 E-mail 専用フォーム |
申込締切 | 2023/09/23 |
主催者 | 福井県地球温暖化防止活動推進センター |
問い合わせ先 | TEL 0776-30-0092(平日9:00~17:30) メール npo@ecoplanf.com |