イベント情報

イベントに参加しよう -イベント情報-

国連生物多様性の10年日本委員会生物多様性地域セミナーin名古屋 ~COP11に向けて、名古屋からのメッセージ~ 終了しました

分類 講演
開催日 2012/09/29
時間 13:00~15:45
場所 名古屋会議室・宝第一栄伏見中央店 第1会議室(愛知県名古屋市中区栄二丁目5-1 宝第一ビル2階)
内容 COP10の成果を受けて愛知・名古屋では各セクターがどのような活動を展開しているのか。愛知目標達成に向けた地域での活動状況を共有するとともに、ワークショップでの成果をCOP11の場において世界に発信します。

■プログラム
13:00~ 開会挨拶
・国連生物多様性の10年市民ネットワーク
共同代表 羽後静子(UNDB-J委員)氏
・名古屋市
13:10~ 生物多様性キャラクター応援団 共同宣言
・UNDB-J「タヨちゃん・サトくん」
・名古屋市「だなも」
    生物多様性リーダー任命式
・ジョン・ギャスライト氏
   農学博士・ツリークライミングジャパン代表
13:20~ UNDB-Jの活動概要・生物多様性をめぐる最近の話題
  ・環境省 生物多様性施策推進室
13:40~ 地域ビジネスセクターの取組『事業活動と生物多様性』
・名古屋商工会議所 企画振興部環境・エネルギーグループ長
   鈴木孝宏氏
14:00~ なごや発! 市民協働による生物調査と保全活動
・なごや生物多様性保全活動協議会
   会長 滝川正子氏
14:10~ 「味わって知る私たちの海」
・伊勢・三河湾流域ネットワーク
   世話人 大矢美紀氏
14:20~ 次世代による生物多様性子ども会議アクションプランについて
  ・学生環境団体NEO(Nagoya Environmental Organization)
代表 水野翔太
14:30~ 休憩
14:40~ ワークショップ~COP11に向けて、名古屋からのメッセージ
15:40~ 閉会挨拶
・環境省 生物多様性施策推進室

詳細:http://undb.jp/event/1209_seminar.html
申込:https://c15zp1u2.securesites.net/undbJP_seminar/


URL http://undb.jp/event/1209_seminar.html
ダウンロードファイル1
ダウンロードファイル2
申込対象 年齢制限なし
申込の要・不要
申込方法 専用フォーム
申込締切 2012/09/28
主催者 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省
問い合わせ先 国連生物多様性の10年日本委員会事務局(島田・白井)  電話:03-5468-8405  E-mail:info@undb.jp

戻る

  • ふくeco
  • ふるさと環境フェア
  • エコイベント掲載希望申込フォーム
  • 会員募集
  • 情報誌バックナンバー
  • リンクについて
  • 50の体験
  • ガイドMAPページへ
  • facebook
  • クリーンアップふくい

環境ふくい推進協議会事務局
(福井県環境政策課内)

福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0301(直通)
FAX:0776-20-0734