澄んだ空、豊かな緑と清流、美しい海に恵まれ、多くの生き物が営みを続ける、わたしたちの福井があります。しかし、温暖化や環境の悪化により福井の豊かな自然にも変化が訪れています。
豊かな恵みをもたらす福井の自然を守り育て、協働して持続発展可能な社会を創っていくために、一人ひとりの「変化に気づく知識と五感」と「小さな活動から、みんなが手を携えて活動する大きな輪」が必要です。
環境ふくい推進協議会では、さまざまな主体が協働することで、環境保全活動が小さな輪から大きな輪へ広がっていくためのお手伝いをしていきます。
協議会 |   | 新たな経済ビジョン策定委員会を開催します(終了しました) |
---|---|---|
協議会 |   | 「親子で竹田の里山であそぼ!」参加者募集 (終了しました) |
協議会 |   | 環境ふくい推進協議会 会員向けセミナー参加者募集(終了しました) |
協議会 |   | オンライン環境整えませんか?~オンライン環境向上支援事業のご案内~ |
協議会 |   | 「オンライン環境向上支援事業」の助成要領と申請様式 |
2023/02/04 講演 |   | 省エネ活動推進グループスキルアップ講座 参加者募集! |
---|---|---|
2023/02/04 講演 | ![]() | 「清明にクマはいない?!」 |
2023/01/29 講演 |   | プラスチックごみ削減セミナー~私たちができることについて考えよう~ |
2023/01/25 講演 |   | VOC排出抑制対策セミナー(近畿経済産業局主催) |
2022/12/18 体験 |   | 木育GARDEN 木こりの学校2022 |
2022/12/17 体験 |   | 木育ガーデントイルームボランティア養成講座(2) |
2022/12/17 体験 |   | 木育GARDEN 木こりの学校2022 |
2022/12/08 講座 |   | 「福井県気候変動教育プログラム体験会」参加者募集 |
2022/12/05 その他 |   | 福井市フードドライブ |
2022/12/04 体験 |   | 「村国山ハイキング(12月4日)」参加者募集中! |